2015年2月28日土曜日

月桂樹見つけました!!早速、わが庭に

寒い日がまだ続きますが、春の気配もちらほらと・・・福浦です

先だって、植えたチューリップの球根も芽を伸ばしてます

前にほしいと言ってました、「月桂樹」をホームセンターで見つけました
 
 
大きさは1m50㌢より少し大きい位で、また手ごろな値段でしたので
 
早速購入しました
 
 
 


厚みのある葉っぱがやはりいい!!
 
植える場所は、家横の小道の出口付近
 
家側にしようかと思っています
 
 
そこら辺も考えずに買いましたので、
 
   支柱も買わなきゃ~!











あと、奥さんが薄紫の「ライラック」(ミシェルブッチャー)を同じホームセンターにて購入
 
 


こちらは、小道の入口に現在構想中の花壇の奥、
 
   フェンス寄りに植えようと思っています
 
 
フランス名は「リラ」というそうです
 
    良い香りで有名だそうです(奥さんの話です)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと、花壇をせっせと買い足してきた、ベルギー風レンガを使って作ろうかと構想中です
 
このほか、下草や花、そして、種(千日紅、ルピナス、ワイルドフラワー)を準備
 
庭に出ると、今まで植えてきた木々や花たちも少し大きくなったり、芽吹いたり
 
どう色づいてくれるか、春が楽しみです
 
福浦でした

 

ラベル:

2015年2月27日金曜日

もう少しで・・・・・・。

建築部 竹田です。

すみれ保育園新築移転工事の現場報告です。
 
あと、外構工事を残すのみとなりました。
なので建物の方の内部を・・・・。



遊戯室

遊戯室
 

遊戯室を出ると
プレイホールになります。
天井が高いです。
プレイホール側から見た
4歳児室の建具です。
子供のトイレなので
便器が小さいです。
かわいいです。
これも。。。
ウッドデッキもあります。
これが正面入り口になります。

工期の無い中 各業者 職人の方々には大変お世話になりました。
 
もう少し工事は残っていますが、事故も無く終りに近づけた事に感謝です。


以上現場報告でした。

ラベル:

2015年2月26日木曜日

旧境水産高校実習棟解体工事現場より

建築部 門脇です。

1月は行く、2月は逃げる、3月は去るとはよく言ったもので、

あっという間に2月も終わろうとしています。

さて、年明けから本格的に始まった解体工事ですが、建物の解体は終わり

現在、地中埋設物の撤去を行っております。

















地中埋設物を撤去したエリアから順に、不陸整生を行い、

真砂土の敷き込み準備です。


































ローラーでしっかりと締め固めて、あともう少し、

ラベル:

2015年2月18日水曜日

ひょうもんとかげもどき



建築部 渡部です。





2月は雪が降ったり雨が降ったりと安定しない天気が続いています。


日下にある産業技術センターの屋根の塗装工事は晴れの日か曇りの日


じゃないと塗装が行えないのでもっと晴れてほしいです!






僕の家で今年から飼いはじめたペットの紹介をしていきたいとおもいます。


僕が飼育しはじめたペットは 「ヒョウモントカゲモドキ」 というちょっと変わった


ペットの飼育をはじめました!ヒョウモントカゲモドキとは、その名の通り体に


豹柄の紋様(ヒョウモン)があるトカゲのようでトカゲではないヤモリ(トカゲモドキ)


です。「トカゲ」や「ヤモリ」と聞くとあまり良い印象をもってもらえないと思いますが


トカゲやヤモリに比べて動きも鈍く、壁をチョロチョロと這うこともない


地表を歩くトカゲのようなかわいらしい生き物です。


あまり聞いたことのない名前だと思いますが


女優の新垣結衣さんなども飼育している今人気のペットです!


 
 
 

 
 
こちらがそのヒョウモントカゲモドキになります。
 
 
平成26年7月23日生まれ
 
 
性別はまだわからないらしいので
 
 
名前は男の子でも女の子でも
 
 
どっちでも大丈夫なように
 
 
「ぽんず」と呼んでいます!
 
 
この名前にしたきっかけは初めてこの子
 
 
を見たときに(柚ポン酢みたいだなー、、、)
 
 
と思ったのでこの名前にしました。
 
 
手のひらサイズでかわいらしいです。
 
 
 
 
ぽんずはトカゲやヤモリと違って
 
 
壁を這うことができないので
 
 
なにかにのぼるときは
 
 
一生懸命よじ登っていきます。
 
 
 
 
その姿が
 
 
 
 
とても
 
 
 
 
 
 
かわいらしいです!
 
 
 
 
 
 
 
 
 







ラベル:

ここも綺麗に・・ / 美味しいお土産

建築部 藏前です
リフォーム工事をさせて頂き 既設がどんどん綺麗に生まれ変わって行く過程・・・
お施主様から せっかくだから ここも綺麗に改修できるかしら?・・・と よくご相談
頂きます。
今回も 前々回ご紹介させて頂きました洗面脱衣室に続いて 廻り縁・廊下の
縁甲板の張替のご相談を頂きました。
廻り縁の床は 長年のアルミサッシ部分の結露による傷みが全体にありました

















また うっかり雨に濡らしてしまった部分・・・









メイン工事終了後 縁甲板の張替をさせて頂きました
見違えるほど綺麗になった 廊下・廻り縁


























追加で レースのカーテンも新調して頂きました。



美味しいお土産
2月初旬 岐阜からの来客がありました
お土産は 大好きな 「 ひなたぼっこ 」
市田柿の干し柿に 栗餡が詰めてあります






















そして バレンタインディーが近いとのことで 新作の和菓子屋さんのチョコ
名前は 「 青い山脈 ちょこきんとん 」
ビターチョコと苦い抹茶チョコクリームの中は 
















お約束の 栗餡。














口の中で ふわぁーと 溶けてしまう美味しい 美味しいお土産でした。



ラベル:

2015年2月13日金曜日

冬の間の風景を考えた・・・ガーデニング

福浦です!!雪景色です

  やはり冬の間のお庭は寂しいものです
 
落葉樹は葉を落とし、常緑の木も山陰地方、私の家でも葉を落としたり、茶色になったりで・・・
 
こうしてガーデニングに興味を持てば持つほど、
 
   日々、車で走る中で他の方々のお家のお庭に目がいくものです
 
そこで、気になっていたのがこの季節に黄色い花を付ける木・・・
 
  そう「ロウバイ」の木
 
早速、あちこちのお店を歩き、良さそうな木を購入しました
 
 
  
 
 
 
「満月 ロウバイ」です
 
 
 
 
ロウ細工のような鮮やかな黄色の花を
 
   枝分かれした小枝いっぱいに
 
      咲かせます
 
 
すごく良い香り(上品な)がします
 
 
 
 
 
 
 
  
 
  
こんな感じで植えました
 
  エゴノキの斜め後ろ
 
     フェンス際です
 
家横の小道にかかるように咲いてくれたら・・・
 
    と期待しています
 
めざせ「冬のスター」(古いか)!!
 
 
 
あと、クレマチスの「美登利(みどり)」も同じお店で購入
 
 
 
 
「花は写真です」
 
 (こんな感じのパテンス八重系の花です)
 
 
鉢植えで育てて、様子を見て地植えします
 
 
知り合いに聞くと
 
   結構広がってきれいだそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
冬の庭をにぎやかにということで、奥さんといろいろ構想中です
 
感じのよい月桂樹を見つけましたが、奥さんからストップがかかりました
 
「よく計画してから、購入しましょう」と、きっぱり
 
 
福浦でした
 
 
 











ラベル:

2015年2月11日水曜日

雪景色・・・

毎日の月日・時間の経つのがまあ早いこと

もうアッと言う間に2月の中旬になってしまいました。

今年は天気は続かないけれど、雪が降らんでいいなぁと思っていた

つかの間





月曜日 現場はあっという間に雪景色に変わってしまいました。

幸い、外部工事は大半が先週末に終わっていたので、助かりましたが

雪かきをしても、しても積もってきました。








 
 
 




ところが現場内でこの雪の中雪の積もっていないところが・・・・・

















そうです。

この雪の中、舗装部の方達に出入り口周りのスロープのアスファルト舗装を

施工してもらいました。

雪の中大変だったと思いますが、これで車いすでの出入りも可能となりました。

大変ありがとうございました。


現場はもうほとんど完成であと、カーテンやブラインドや各所の手直し工事のみ

となっております。

次回には完成した写真をお見せできると思います。


岸本老人福祉センター現場から 浜田でした。


ラベル:

2015年2月6日金曜日

給食センター完成2

建築部 岸本です。

        
      米子市第二給食センター建築主体工事 現場報告です。


   前回の続きです。

   

                                

こちらは洗浄室となります。
 

3台の洗浄機が収まっています。真ん中の

洗浄機がピットがあり苦労しました。












こちら調理室です。
 

回転窯が6台並んでいます。

こちらもピットがあり苦労しました。







コンテナ室です。
 

出来た調理をここから各学校に配送していきま

す。











揚げ物・焼き物室です。










女子更衣室です。

わかりにくいですが外側にドイツ製のブラインド

が付いております。





男子更衣室です。















事務室です。




















完成検査も無事終わり引き渡しもできました。工期の間事故もなく大変良かったと思います。

以上

給食センター現場報告でした。

 
 

ラベル:

2015年2月5日木曜日

冬景色 / 粉物

建築部 藏前です。
突然ですが 写真の中の白い物何だか判ります?















これ 白鳥なんです。















安来市の清水寺から 足立美術館に向かう途中の安来能義平野に通称
「 白鳥ロード 」が あります。
昼間は えさを食べに能義平野に飛来し 夜は 中海をはさんだ米子側の
水鳥公園付近で 休むそうです。
近年は 能義平野だけでなく 伯太町の田んぼでも観るようになりました。
危害を加えないのが 判っているのか 道からかなり近くにいる時もあります。
水に浮かぶ白鳥の様に 美しくは観えないかもしれませんが、数の多さには
圧倒されます。皆さんも 少し変わった冬景色 そっと観てみてください。

今回も粉物・・・
家族のリクエストで ピザを作ります。
我が家流は O形では ありません。オーブンの天板に合わせて大きな☐形です。


 













1枚は こってり系  もう一枚は あっさり系( 母の好きなコーンたっぷり )
チーズもたっぷり あれもこれも欲張りなピザなんです\(^o^)/
生地を あっちから・・こっちから・・・と 家族で薄く伸ばすのも楽しい時間




 








休日の楽しいランチから・・・
藏前でした。



ラベル:

2015年2月2日月曜日

終盤になりました。

建築部 竹田 です。

すみれ保育園新築移転工事の 現場報告をさせていただきます。


工事も終盤に入りました。

 
外部も全景が見えてきました。
内部も仕上げ工事に入り
内部ももう一息です。
 




内部ももう少し
職人さんも 頑張っています。
天候が悪く体調も崩しやすい時期ですが、健康第一 安全第一で頑張っています。



以上 現場報告でした。

ラベル: