2016年11月26日土曜日

大工町 現場のようす



こんにちは。建築部本多です


最近はどんどん寒くなってきて風邪が流行っています...。








僕は11月中旬から来ていて渡部さんのお手伝いなどをしています




写真撮ったり写真整理したり安全看板を取り付けたりや


清掃 片付けなどをしています。




まだまだわからないことがたくさんありますが


職人さんに聞いたりして日々勉強してます




この現場で役に立てるよう努力していきます










 




 
 
 
 
 
 
 
建築部 本多でした。
 

ラベル:

2016年11月25日金曜日

海の見えるレストラン

こんにちは。

ついに関東まで雪がやってまいりました。

山陰ももうすぐな予感で怯えている秦です (>ω<、)

寒いの苦手なんで 代謝アップさせて頑張らなくては! (・∀・)ヤルゾー



さて、現場のようすですが

今朝工事が完了したばかりの

”日帰り温泉オーシャン”の ~海の見えるレストラン~ のようすです!


広いホールの中に個室感のあるテーブル席をつくるため

間仕切りを製作しました。



視線は遮るけれど、利用されてるお客様の存在は感じるような・・・


そして間仕切りの一部が取り外し可能で

取り外せば今まで通り 大人数のご利用の場合 広く使用できる・・・


建具をつけなくても料理を運ぶのがスムーズに出来・・・


そんな空間を形にしたら


新しい3ヶ所のスペースが出来ました!


木製レリーフの欄間と

白いカーテンでバリの雰囲気を出しました。


オーシャンファンの男性には 好みではないと思われるかも

知れませんが、女子たちはきっと好きではないでしょうか?

     いいえ 絶対好きです! (´・ェ・。`人)


奥にも個室があったり、大テーブルの席があったり

そして今回の間仕切りスペースがあったり、海の眺望を楽しめる席があったり。。。


お客様に「今日はどこに座ろうかな?」と

選んで頂けるのもいいですよね♪



今回の工事は、オーシャン開館後の0時から朝までかかり完成しました。


建築部竹田さん、坪倉大工さんをはじめ

工事に携わった方々、本当にお疲れさまでした(o´∪`o)




2016年11月19日土曜日

大量です(^^)V




こんにちは。

今からこんな事を言ってたら笑われそうですが、

だんだん寒くなって布団から出るのが億劫な季節がやってきました。

さて今日は先日、工事が完成した井戸工事の様子を書こうと思います。



最近まで使っていた井戸がポンプの故障の際に使えなくなってしまったので

すぐ隣に井戸を掘削して欲しいと言う事でした。

既存と新設の井戸仕様は以下の通りです。

《既存井戸》
 Φ50mm×40m (推定20~30L/min)


《新設井戸》
 Φ100mm×40m(目標40L/min)


仕上の配管径を大きくしてポンプの選択種を広げる提案をさせてもらいました。


ボーリングマシン設置状況

別の角度から

順調に掘削を行い目標震度の40m手前付近で大水脈に当たり掘削困難に(^^;)

やむなく掘削を断念し仕上の配管を挿入し揚水量試験を行いました。

目標の倍の80L/min以上出ました(^^)


私も施主様も水が出て一安心!!
既存の配管に接続し

雨やゴミが入らないようにして工事完了

予想以上の大量の水量と良質な水が出て施主様に大変喜んで頂きました。



以上 建築部 遠藤でした。



 

う~ さむ~

本格的な冬を前に朝晩の気温が大分下がってきましたが、

まだ、天候は比較的良い日が続く事が多く、各現場の方は

順調に進んでいます。


これからは、天候も不順となり、一雨一雨ごとに気温が下がり

やがて雨が雪へと変わってゆくんでしょうね~

う~ さむ~


中部地震から約1か月経ち

毎日の様にしていたテレビニュースもだんだん少なくなり

納まった様な様子なのですが、

少し前に建築部の遠藤さんがブログに掲載していた通り

現地の方はまだまだ、これからで倒壊した家・破損した家

・屋根が破損してシートで雨養生をしている家・その他被害

のあった家だらけで大変です。


私は地震のあった翌週に『応急危険度判定』という職務で

1日だけ北栄町の方に行かせてもらいました。


被害の大きい家も何件か見て調査をしながら、地元の方と

色々なお話をさせてもらいました。


やはり、不安をお持ちの住人の方が多く

お話を聞いてあげるだけで、少し顔色がよくなられる方も

見受けられました。

まだ、本格的な修理や修繕には時間が掛かるとは

思いますが、頑張って頂きたいと思います。



さて私は渡部君が代理人、藏前さんが主任技術者の

米子市発注 『市営大工町住宅耐震改修及びエコ改修工事』

に来て、渡部君のサポートをしながら、民間工事の

準備仕事をしております。

この大工町の現場は5階建ての市営住宅の住民の方が住みながらの

改修工事で、騒音・埃の問題や断水・停電その他改修工事での

制約等を住民の方と密に連絡を取らないといけないので大変です。


渡部君も初めての代理人現場なので、スムーズに現場が進むように

サポートをして行きたいと思います。



朝夕の日が大分短くなり、

朝、自宅を出る時は天候によりまだ暗い日があるのですが、

昨日空港の付近で朝焼けがきれいな大山を見つけましたので、

パチリ (ん~ 写りとアングルはいまいち・・・)




建築部 浜田でした。







ラベル:

2016年11月12日土曜日

水道局庁舎現場5

こんにちは建築部 岸本です。

水道局工事現場報告です。

 11月に入りこれからどんどん寒くなっていきます。現場は今度は雪との戦いに向かっていきます

大変だー。

さて現場の方は資材・倉庫棟は11月2、3日に鉄骨の建て方を行いました。





現在土間配筋まで完了しています。

                              
 
 
内部の様子です。11月末から屋根工事が入り土間コン打設と流れていく工程になります。

庁舎棟の方は11月5日に2工区の基礎地中梁コンクリート打設を行いました。

                            
 
 
現在の状況ですが2工区は型枠解体、1工区は埋戻し、砕石敷きとなっています。11月いっぱいで    
 
1,2工区とも土間コンクリート打設していく工程になります。

これから日に日に寒くなりますが、

寒さに負けず頑張っていこうと思います。

 

ラベル:

2016年11月11日金曜日

現場のようす


前回ご紹介した”現場のようす”から

はや1か月が経ちました (*・ω・)


前回は確か 上棟式の後くらいだったので

その後 躯体検査と防水検査を受けました。



躯体検査では 耐力壁(筋かい・面材耐力壁)や

接合金物が 適切に取付けられているか。

梁、床組、小屋組が 適切に施工されているか。

防水検査は 屋根、外壁、バルコニーなどを防水措置と仕上げの確認等・・・


設計施工基準に適合しているかという検査です!



そして現在の状況です。
外壁も出来上がってきました。

もうすぐ足場も取れそうです。

子供室です。クローゼットが形になりました!

ドアはホワイトです♪
 配線の量がすごいです q|゚Д゚|p ワオォ

出来上がりは壁の中に納まり見えませんが

相当の数の配線が施されているんですね。

フロア貼りのようすでございます↑↑

リビングとダイニングのフロアは 無垢のフローリングです。

大工さんが1枚ずつ 丁寧に貼って下さっています m(´・ω・`*)m感謝


材質はクリで ココナツオイル塗装の品です!

なんだか美容に良さそう??



ではまたですーー(。´・∀・)ノ゙  秦でした。

雨の日

建築部 竹田です。

暑い 暑いと思っていたのが
 もう11月 めっきり寒くなりました。

天気の良い日があまり続きません。
 
今日も朝から天気が良くないのですが、

信号待ちをしていると、海側に虹がかかっていました。





何気に撮ってしまいました。

これから日に日に寒くなりますが、

体調管理はしっかりしていきたいと思います。





 



ラベル:

カーテン選び

建築部 藏前です
内装工事が始まったある日曜日
カーテンを選びにお出かけ頂きました。
ご家族の夢を託され代表でお越しいただいたのは
お母様 お嬢様 お孫様の三人
まず 場所の確認等・・







サンプル帳を1冊・・2冊・・
サンプル帳からカーテンサンプルを確認されたり
いつの間にか 打合せテーブルは サンプル帳の山







「ブルーが好き」と言われた お孫様
レースもこだわりの淡いブルーでまとめられました






お母様の部屋は 優しい薔薇の地模様






選び抜かれたレースも とても素敵な素材です






LDKは ご家族の皆さんが一番長く過ごされる憩いのスペース
ご家族から一任されたお三人は 共通の好みを慎重に考慮され
選んでいかれました






他のお部屋も 皆さんのお好きな色を取り入れつつ選ばれ
その日の大役を終えられました
お疲れさまでした。





ラベル: