2018年2月8日木曜日

寒波対策

こんにちは。

大型寒波もひとまず落ち着きましたが、まだまだ寒い日が続いてますので

風邪など引かないよう気をつけましょう。

そんな事、言ってる当の本人が風邪を引いてしまってますが・・・(^^;)


さて今日は今更ですが、水道管の凍結しないようにするには!

色々方法はありますので参考にしてください。



・気温が下がりそうなときは蛇口から水を少しだけ出しておく。
 シンプルで簡単で誰にでも出来て工事も要らないのでおすすめですね。
 実際されてる人も多いと思います。
 ※意外と屋外の水栓が凍って配管が破裂しちゃうケースがありますので御注意を!


・ホームセンターやネットでも販売されている物で凍結防止帯(ヒーター)
 凍りそうな配管に巻きつけて凍結を防ぐ方法です。
 外気温が3℃位になると通電し10℃位になると自動でOFFになるっていう優れものがあります。
 価格はメーカーや長さにもよりますが定価で3,000円~19,000円くらいです。
 ただ、コンセントが要りますし、温度センサーの部分がきちんと配管に密着してないと
 上手く機能してくれません。
 メーカーによっては凍結防止帯を重ねて巻くと加熱し過ぎるものもあるので取付けには
 気をつけないといけません。


・屋外の蛇口によっては特に有効なものがあります。
 これもホームセンターやネットで販売してあるもので、凍結防止水栓上部っていうものです。
 こちらはコンセントも要りませんし取付けにそれほど技術も要りません。
 これも外気温が2℃くらいで水栓のコマがあがり水を少しだけ出します。
 そして5℃くらいでコマが下がって自動で水を出すのを止めてくれます。
 価格はこれもメーカーによりますが定価で5~6,000円くらいです。
 
 知り合いの水道設備会社に聞いてみたところ凍結で配管修理を依頼されても
 7日~10日くらい待って頂いてるみたいです。
 良かったら参考にしてくださいね。 


 以上 遠藤でした。(^^)



 

<< ホーム